製品符号 | 強度 | タイプ | みぞ幅(mm) |
---|---|---|---|
HXHU | T-14・T-6・T-2 | 滑り止め模様付 | 150,180,200,240,300,360,450 |
HSHU | T-14・T-6・T-2 | プレーンタイプ | 150,180,200,240,300,360,450 |
QXHU | T-14・T-6・T-2・歩行用 | 細目滑り止め模様付 | 150,180,200,240,300,360,450 |
QSHU | T-14・T-6・T-2・歩行用 | 細目プレ ーンタイプ | 150,180,200,240,300,360,450 |
強度 | 後輪一輪荷重 | 後輪接地面積 | 基準・規格 | 設置場所 |
---|---|---|---|---|
T-14 | 54.9kN | 200×500mm | 総重量14トンまでの車両の乗り入れが可能 一般社団法人 公共建築協会 建築材料・設備機材等品質性能評価事業 に基づく。 |
建物内、建物敷地内、公園敷地内、車道以外で車両の乗り入れる可能性のある場所。 車両が頻繁に通行する場所や、フォークリフト等の特殊車両が通行する場所には適しません。 |
T-6 | 23.5kN | 200×240mm | 総重量6トンまでの車両の乗り入れが可能 一般社団法人 公共建築協会 建築材料・設備機材等品質性能評価事業 に基づく。 |
建物内、建物敷地内、公園敷地内、車道以外で車両の乗り入れる可能性のある場所。 車両が頻繁に通行する場所や、フォークリフト等の特殊車両が通行する場所には適しません。 |
T-2 | 7.8kN | 200×160mm | 総重量2トンまでの車両の乗り入れが可能 一般社団法人 公共建築協会 建築材料・設備機材等品質性能評価事業 に基づく。 |
建物内、建物敷地内、公園敷地内、車道以外で車両の乗り入れる可能性のある場所。 車両が頻繁に通行する場所や、フォークリフト等の特殊車両が通行する場所には適しません。 |
強度 | 荷重 | 基準・規格 | 設置場所 |
---|---|---|---|
歩行用 | 5.0kN/u 等分布荷重 |
道路橋示方書、歩道等の群集荷重 | 歩道 |