ホテル、レストラン、病院等の厨房、あるいは社員食堂や給食施設などの“排水まわり”においては、何よりも清潔さと厨房作業のしやすさを基本とする設備計画がのぞまれます。
カネソウでは、トータルな排水システムのなかで排水ピットをとらえ豊富な部材を揃えるとともに、耐久性、防食性、安全性などにも充分に配慮しました。カネソウクリーンピットはこれらの要求を満足させ、安心してお使いいただける製品です。
- 国土交通省の「高齢者、障害者等の円滑な移動等に配慮した建築設計標準」あるいは、東京都の「東京都福祉のまちづくり条例施設整備マニュアル」において、床の滑りについての評価指標が示されております。
- 人が履物を着用している場合の床の滑りの指標は、JIS A 1454「高分子系張り床材試験方法」に定める床材の滑り性試験によって測定される滑り抵抗係数「C.S.R」を用いることとされております。
- 敷地内の通路、建築物の出入口、屋内の通路、階段の踏板・踊場、便所・洗面所の床においては、滑り抵抗係数「C.S.R」の評価基準は、一般社団法人日本建築学会の推奨値(案)である、C.S.R=0.4以上が望ましいとされております。
- カネソウクリーンピット「ノンスリップタイプ」は、水+ダストの滑りやすい条件において、滑り抵抗係数C.S.R=0.4以上を確保しており、安全にお使いいただけるピット蓋を提供しています。
カネソウクリーンピットの「ノンスリップタイプ」には、下記マークを表示しております。
