端尺の場合
製作寸法により、すべて固定式の場合と下図のように1ヶ所から3ヶ所が可動式となる場合があります。

製作長さにより、寸法調整のための
可動式の部分が、1〜3ヶ所となります。
ななめカットの場合
製作寸法により、すべて固定式の場合と下図のように1ヶ所から3ヶ所が可動式となる場合があります。

製作長さにより、寸法調整のための
可動式の部分が、1〜3ヶ所となります。
曲線敷設用で、端部に切欠きがある場合は、切欠部分は固定式です。
最小Rについては、下記の通りです。W寸法により異なります。
W |
最小R |
200 |
700 |
250 |
900 |
300 |
1100 |