一般的に組立マンホールとは、鉄蓋と受枠・調整リング・斜壁・直壁・管取付壁・底版などから構成されており、総称してマンホールと呼ばれます。現場打ちマンホールに比べて、工場生産することで、安定した品質と施工性の良さを得られるため、下水道工事において使用されます。

マンホールの呼び方としては、一般的に以下のようなものがあります。
内径 |
600mm |
750mm |
900mm |
※1200mm |
※1500mm |
※1800mm |
※2200mm |
呼称 |
Y号 |
0号 |
1号 |
2号 |
3号 |
4号 |
5号 |
調整リング、斜壁などの組み合わせにより、当社600サイズのグラウンドマンホール(MRD、MRX、MRY、MRZなど)が取り付けられます。
※鉄蓋の中心とマンホールの中心は異なります。