種類 | 設置場所 | 荷重条件 | 安全荷重 | 破壊荷重 | (参考)通行車両の区分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
加重体の大きさ | T荷重 | 車種 | 総重量 | |||||
5000K | 建物内、建物敷地内、公園敷地内及び敷地周辺道路(公共の車道を除く) 注)フォークリフト・牽引車等特殊車両が通行する場合は、ご相談ください。 |
呼び300 | φ170mm | 25kN | 100kN 以上 |
T-20 グレードC |
大形トラック バス |
20トン (20,000kgf) |
呼び350〜 呼び900 |
φ330mm | 50kN | 200kN 以上 |
|||||
1500K | φ170mm | 15kN | 60kN 以上 |
T-6 | 4トントラック 普通乗用車 (2001cc以上) |
6トン(6,000kgf) | ||
500K | φ150mm | 5kN | 20kN 以上 |
T-2 | 小形乗用車 (2000cc以下) |
2トン(2,000kgf) |
種類 | 許容通過車両 | タイヤ接地面積 [cm2] |
加重体の大きさ φd[mm] |
---|---|---|---|
5000K | 大形トラック バス |
880 | 330※1 |
1500K | 4トントラック 普通乗用車 (2001cc以上) |
245 | 170 |
500K | 小形乗用車 (2000cc以下) |
184 | 150 |
種類 | 設置場所 | 荷重条件 | 安全荷重 | 破壊荷重 | (参考)通行車両の区分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
加重体の大きさ | T荷重 | 車種 | 総重量 | |||||
6250K (社内基準) |
建物内、建物敷地内、公園敷地内及び敷地周辺道路(公共の車道を除く) 注)フォークリフト・牽引車等特殊車両が通行する場合は、ご相談ください。 |
呼び300 | φ170mm | 31kN | 124kN 以上 |
T-25 グレードC |
大形車両 トレーラー はしご消防車 |
25トン(25,000kgf) |
呼び350〜 呼び900 |
φ330mm | 62.5kN | 250kN 以上 |
記号 | 設置場所 | 荷重条件 | 安全荷重 | 破壊荷重 | (参考)通行車両の区分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
加重体の大きさ | T荷重 | 車種 | 総重量 | |||||
鋳鉄製ふたは空気調和・衛生工学会規格 SHASE-S 209-2009(鋳鉄製マンホールふた)に基づき、 名称、種類及び適用荷重は特記による。 |
T-20 グレードC |
大形トラック バス |
20トン (20,000kgf) |
|||||
T-6 | 4トントラック 普通乗用車 (2001cc以上) |
6トン (6,000kgf) |
||||||
T-2 | 小形乗用車 (2000cc以下) |
2トン (2,000kgf) |
記号 | 設置場所 | 荷重条件 | 安全荷重 | 破壊荷重 | (参考)通行車両の区分 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
加重体の大きさ | T荷重 | 車種 | 総重量 | ||||
MHD・MHD-P WPM-D・WPM-DW |
鋳鉄製ふたは空気調和・衛生工学会規格 SHASE-S 209-2009(鋳鉄製マンホールふた)に基づき、 名称、種類及び適用荷重は特記による。 |
T-20 グレードC |
大形トラック バス |
20トン (20,000kgf) |
|||
MHA・MHA-P WPM-A・WPM-AW |
T-6 | 4トントラック 普通乗用車 (2001cc以上) |
6トン (6,000kgf) |
||||
MHB・MHB-P WPM-B |
T-2 | 小形乗用車 (2000cc以下) |
2トン (2,000kgf) |
記号 | 設置場所 | 荷重条件 | 安全荷重 | 破壊荷重 | (参考)通行車両の区分 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
加重体の大きさ | T荷重 | 車種 | 総重量 | ||||
R20K・R20KL S20K・S20KL WPM-DW |
建物内、建物敷地内、公園敷地内及び敷地周辺道路(公共の車道を除く) 注)フォークリフト・牽引車等特殊車両が通行する場合は、ご相談ください。 |
φ330mm | 50kN | 200kN 以上 |
T-20 グレードC |
大形トラック バス |
20トン (20,000kgf) |
R8K・R8KL S8K・S8KL |
φ150mm | 20kN | 80kN 以上 |
T-8 | 救急車 | 8トン (8,000kgf) |
|
WPM-AW | 15kN | 60kN 以上 |
T-6 | 4トントラック 普通乗用車 (2001cc以上) |
6トン (6,000kgf) |
||
R2K・R2KL S2K・S2KL |
5kN | 20kN 以上 |
T-2 | 小形乗用車 (2000cc以下) |
2トン (2,000kgf) |
基準 | 設置場所 | 荷重条件 | 荷重 |
---|---|---|---|
群集荷重 | 歩道等 | 等分布荷重 5.0kN/m2 | 歩行用 |
種類 | 設置場所 | 荷重条件 | 安全荷重 | 破壊荷重 | (参考)通行車両の区分 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
加重体の大きさ | T荷重 | 車種 | 総重量 | ||||
5000K | 建物内、建物敷地内、公園敷地内及び敷地周辺道路(公共の車道を除く) 注)フォークリフト・牽引車等特殊車両が通行する場合は、ご相談ください。 |
φ330mm | 50kN | 200kN 以上 |
T-20 グレードC |
大形トラック バス |
20トン (20,000kgf) |
1500K | φ170mm | 15kN | 60kN 以上 |
T-6 | 4トントラック 普通乗用車 (2001cc以上) |
6トン (6,000kgf) |
|
500K | φ150mm | 5kN | 20kN 以上 |
T-2 | 小形乗用車 (2000cc以下) |
2トン (2,000kgf) |
記号 | 設置場所 | 荷重条件 | 安全荷重 | 破壊荷重 | (参考)通行車両の区分 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
加重体の大きさ | T荷重 | 車種 | 総重量 | ||||
鋳鉄製ふたは空気調和・衛生工学会規格 SHASE-S 209-2009(鋳鉄製マンホールふた)に基づき、 名称、種類及び適用荷重は特記による。 |
T-20 グレードC |
大形トラック バス |
20トン (20,000kgf) |
||||
T-6 | 4トントラック 普通乗用車 (2001cc以上) |
6トン (6,000kgf) |
|||||
T-2 | 小形乗用車 (2000cc以下) |
2トン (2,000kgf) |
記号 | 設置場所 | 荷重条件 | 安全荷重 | 破壊荷重 | (参考)通行車両の区分 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
加重体の大きさ | T荷重 | 車種 | 総重量 | ||||
MJI-PD | 鋳鉄製ふたは空気調和・衛生工学会規格 SHASE-S 209-2009(鋳鉄製マンホールふた)に基づき、 名称、種類及び適用荷重は特記による。 |
T-20 グレードC |
大形トラック バス |
20トン (20,000kgf) |
|||
MJT-PA MJT-HA |
T-6 | 4トントラック 普通乗用車 (2001cc以上) |
6トン (6,000kgf) |
記号 | 設置場所 | 荷重条件 | 安全荷重 | 破壊荷重 | (参考)通行車両の区分 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
加重体の大きさ | T荷重 | 車種 | 総重量 | ||||
RB2K・RB2KL SB2K・SB2KL |
建物内、建物敷地内、公園敷地内及び敷地周辺道路(公共の車道を除く) 注)フォークリフト・牽引車等特殊車両が通行する場合は、ご相談ください。 |
φ150mm | 5kN | 20kN 以上 |
T-2 | 小形乗用車 (2000cc以下) |
2トン (2,000kgf) |
荷重 | 設置場所 | 荷重条件 | 衝撃を考慮した 後輪一輪荷重 |
破壊荷重 | (参考)通行車両の区分 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
載荷板寸法 | 衝撃係数 | T荷重 | 車種 | 総重量 | ||||
T-14 | 建物内、建物敷地内、公園敷地内及び敷地周辺道路(公共の車道を除く) | 200×500mm | 0.1 | 60.41kN | 242kN 以上 |
T-14 | 8トン貨物 ダンプ 消防車 バス |
14トン (14,000kgf) |
通行車両 | 基準・規格 | 設置場所 | 荷重条件 | 衝撃を考慮した 後輪一輪荷重 |
破壊荷重 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
T荷重 | 総重量 | 載荷板寸法 | 衝撃係数 | |||||
T-25 グレードA |
呼び 300 |
25トン (25,000kgf) |
公益社団法人 日本下水道協会 下水道用鋳鉄製マンホールふた JSWAS G-4-2023 |
道路一般 | φ170mm | 0.4 | 140kN | 180kN 以上 |
呼び 600 |
200×500mm | 0.4 | 700kN 以上 |
|||||
T-20 グレードB |
20トン (20,000kgf) |
日本グラウンドマンホール工業会 下水道用マンホールふた T-20 JGMA A-0002-1995 (公的規格は廃止) |
歩道又は大型車の 交通の少ない道路 |
200×500mm | 0.4 | 109.83kN | 600kN 以上 |
|
T-14 | 14トン (14,000kgf) |
公益社団法人 日本下水道協会 下水道用鋳鉄製マンホールふた JSWAS G-4-2023 |
200×500mm | 0.4 | 80kN | 400kN 以上 |
種類 | 輪荷重※1 [kN] |
||
---|---|---|---|
橋軸方向の幅 [mm] |
橋軸直角方向の幅 [mm] |
||
T-25※2 | 100 | 200 | 500 |
T-14 | 55 |
通行車両 | 基準・規格 | 設置場所 | 荷重条件 | 衝撃を考慮した 後輪一輪荷重 |
破壊荷重 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
T荷重 | 総重量 | 載荷板寸法 | 衝撃係数 | ||||
T-25 グレードA |
25トン (25,000kgf) |
公益社団法人 日本下水道協会 下水道用鋳鉄製防護ふた JSWAS G-3-2005 |
道路一般 | 200×250mm | 0.4 | 140kN | 350kN 以上 |
T-14 | 14トン (14,000kgf) |
大型車の交通の 少ない道路 |
200×250mm | 0.4 | 80kN | 200kN 以上 |
|
T-8 | 8トン (8,000kgf) |
歩道・宅地内 | 200×250mm | 0.4 | 45kN | 120kN 以上 |
種類 | 輪荷重 | 載荷面積 | |
---|---|---|---|
橋軸方向の幅 (a) |
橋軸直角方向の幅 (b) |
||
T-25 | 105kN | 200mm | 250mm |
T-14 | 60kN | ||
T-8 | 35kN |
グレード | 設置場所 |
---|---|
グレードA | 車両の通行量が多い場所に設置可能なもの (1日4,000台以上) |
グレードB | 比較的車両の通行量が少ない場所に設置可能なもの (1日4,000台未満) |
グレードC | 団地敷地内、工場敷地内、歩道など車両の通行量が少ない場所に設置可能なもの 公道には適しません。 |