- ホーム
- 鋳鉄製みぞ蓋
優れた耐久性で路面を安全に保ちます。
道路、一般の建物敷地内、駐車場、工場などに用いられる横断溝・側溝用みぞ蓋は、常に適正な材料を使用し、場所・条件に適合する設計を行っています。例えば、交通量の多い主要道路では、強靭性、衝撃性、耐食性、摩耗性に優れたダクタイル鋳鉄を採用。車両衝撃や繰り返し荷重において、十分耐久力を発揮しています。また、歩道用には開口部を狭くし、みぞ蓋の上の通行もスムーズに行える細目タイプや、表面に凹凸を施した滑り止め模様付などを用意。路面の安全性を向上させます。
特徴
| 材質 | 鋳鉄製みぞ蓋の材質のうち、鋳鉄製品はJIS G 5501に定めるねずみ鋳鉄品FC200、またはJIS G 5502に定める球状黒鉛鋳鉄品FCD500-7を使用しています。 | 
| 質量 | 質量は標準質量で示しています。鋳鉄製品は、その製造法上5%前後の質量差が生じることがあります。したがって、表示質量と実質量に差がでる場合がありますので、ご了承願います。 | 
| 塗装 | 鋳鉄製みぞ蓋の塗装には樹脂系塗装による電着塗装を行っており、次のような特長があります。 
 
以上のように、防錆力、美観、環境などの点に優れた性能を持ち、鋳鉄製品に適した塗装です。(1)耐食性、耐水性に優れる。(2)美しい装飾肌、艶を有する。(3)エッジ部などの隠蔽性に優れる。(4)塗装ムラがなく、均一な塗装面が得られる。(5)鉛を使用しない水溶性塗料のため環境に優しい。 | 
| 寸法差 | 鋳鉄製みぞ蓋の鋳放し品は、JIS B 0403に
定める寸法公差に従っています。 | 
| 強度 | 強度基準をご覧ください。 | 
 
極細目タイプ スクリーナー
GMS

開口を3mmとした極細目タイプの鋳鉄製「スクリーナー」を用意しております。
強度基準はT-6とT-2の2種類、上面に凹凸を施した滑り止め模様付です。
GMS-6・
GMS-2
 
断面詳細

すきまが3mmと細いため、落葉や小石などは蓋の上で留まり、水だけが落下し、排水溝内の掃除、メンテナンスが容易になります。