- ホーム
- 採用情報
- カネソウの製品
- スリットみぞ蓋
そもそも、みぞ蓋とは?
- みぞ蓋とは、道路や歩道などの排水路にかける蓋のことをいいます。
- みぞ蓋の代表として挙げられるのが、グレーチングです。
グレーチングのほかにも、さまざまなみぞ蓋があるなかで、カネソウが特に力を入れているのはU字溝用スリットみぞ蓋です。
U字溝用スリットみぞ蓋とは?
- 歩道や公園などを歩いていると、このような細いみぞ蓋を見かけたことがあると思います。
みぞ蓋が目立たず、周囲の景観に溶け込むことで、美しい街づくりに貢献します。

選べるバリエーション
- スリット蓋は、使用場所や周囲の舗装材の色や種類など、条件によって選べます。
-

ただのみぞ蓋だと侮るなかれ
- かつて、境界間際にみぞ蓋を設置することは技術的に難しかったのですが、カネソウは、独自の研究開発により、境界間際ギリギリに設置できる、U字溝用スリットみぞ蓋を完成させました。
