建築・建材展2025に出展しました
3月4日~3月7日の4日間、「想いを、カタチに」 をテーマにして出展を行いました。多くのお客様にご来場いただき、誠にありがとうございました。
本展示会では、お客様の「想い」をカタチにした製品を中心にご紹介させていただきました。
排水ユニット
28mm幅トラフ  Vスレンダー
建物出入口や、エレベーター前などに設置し、水の浸入を防ぎます。存在感控え目で、意匠性を重視したスペースに最適です。
詳細はこちら >
火山灰対策用ルーフドレンキャップ
ハイフィルターキャップ
富士山噴火に伴う降灰対策用ルーフドレンキャップです。粒径60μmの火山灰をフィルタリングすることができ、有事の際、建物の雨水排水管への火山灰の流入を防ぎます。
詳細はこちら >
鎖樋接続用ルーフドレン
建物エントランスなど、鎖樋とルーフドレンを組み合わせることで機能性とデザイン性を兼ね備えた雨水排水が可能です。専用固定部品を取り付けることで鎖樋との接続が容易に行えます。
詳細はこちら >
床部エキスパンションジョイント
固定ピン強度向上タイプ
大型物流コンテナ車が通行可能なエキスパンションジョイントです。物流施設や生産工場の出入口、車両スロープ部などの建物周りに最適です。
詳細はこちら >
鋳鉄製階段踏板
重厚感のあるオリジナルデザインです。階段踏板の表面に鋳物素材の質感を生かした滑り止め模様を施しています。
詳細はこちら >
無型枠工法製品
ピット形成ユニット
繊維強化セメントボード(ダイセルミライズ製: セル・スリムステップボード)を用いて、屋内床の排水溝や配線・配管ピットの形成を簡略化する工法です。左官工事のみで作業が完了し、溶接工事・型枠工事を省略できることから、大幅な工期短縮を可能にします。
詳細はこちら >
無型枠工法製品
バルコニー排水溝形成ユニット
繊維強化セメントボードを用いて、ルーフドレン周りの排水溝を形成する工法です。排水溝部の型枠工事が不要となり工期短縮に繋がります。溝幅100㎜内にきれいに納まる、専用のルーフドレンを使用いただけます。
詳細はこちら >
SSB工法|ダイセルミライズ株式会社
(セル・スリムステップボード) 
共同出展者のダイセルミライズ様は、「現場の面倒を解決します」というテーマで出展SSB工法の使用部位例として「床段差」「立上段差」「PC裏段差」を展示されました。
詳細はこちら >
このメールニュースは、お打合せや展示会等でお名刺情報をいただいたお客様、ホームページなど弊社サービスをご利用いただいたお客様にお送りしています。
過去のメールニュースはこちら >
配信停止・登録変更について 
今後、弊社からの配信をご希望されない場合は、誠にお手数ではございますが「配信停止」とご入力の上、上記アドレス宛にメール返信連絡をお願いいたします。
尚、配信停止のお手続きが反映するまでに数日お時間をいただく場合があり、行き違いで弊社からEメールが届く場合がございます。 
Copyright Kaneso Co., Ltd. All Rights Reserved.

著作権はカネソウ株式会社、または情報提供者に帰属します。情報を許可なく転載することを固く禁じます。